ファッション小物
-
グンタさんの手編みミトン B
----円
誠文堂新光社刊行ラトビアのミトン200に掲載されている現物のミトンです(掲載ページP.47)。熟練のニッター、グンタさんによって丁寧に編まれた極上のミトンです。大きめのサイズです。 三角頭のミト…
-
アントラさんの手編みミトン B
----円
誠文堂新光社刊行ラトビアのミトン200に掲載されている現物のミトンです(掲載ページP.19)。熟練のニッター、アントラさんによって丁寧に編まれた極上のミトンです。 三角頭のミトンはラトビアの宝物…
-
アントラさんの手編みミトン A
----円
誠文堂新光社刊行ラトビアのミトン200に掲載されている現物のミトンです(掲載ページP.18)。熟練のニッター、アントラさんによって丁寧に編まれた極上のミトンです。 三角頭のミトンはラトビアの宝物…
-
ギタさんのマウチ(ビーズ編み込みリストウォーマー) 4A
----円
ビーズの装飾が施されたリストウォーマー、ラトビア語でMauči(マウチ)です。編んだのは熟練のニッター、ギタさん。 編み上げた後にビーズを縫い付けるのではなく、毛糸にビーズを通しながら編み込んでいく…
-
銅細工のピアス 12
----円
琥珀兼アクセサリー職人であるドゥアナーツさんが全てのパーツを手作りして生み出す銅製のアクセサリーです。ラトビアの古代の民族衣装を彷彿とする印象的なデザインで存在感があります。 【注意事項】 …
-
文様入り木製ピアス 太陽の木
----円
ハンノキの幹から作られた木製ピアスです。ラトビアの神様の文様が刻印されています。このピアスは発展や成長を意味する「太陽の木」がデザインされています。 【注意事項】 ・自然の木から一点ずつ作…
-
ビーズ織りのピアス 小・緑(右)
----円
ラトビアのリガ市中心部にあるビーズ織りのアトリエ。自国の伝統文化に誇りを持つ女性作家が、ラトビアに伝わる神様の文様をモチーフに一点ずつ製作しています。裏・表はありません。 これは女神マーラの祝福が込…
-
ビーズ織りのピアス 小・赤(真ん中)
----円
ラトビアのリガ市中心部にあるビーズ織りのアトリエ。自国の伝統文化に誇りを持つ女性作家が、ラトビアに伝わる神様の文様をモチーフに一点ずつ製作しています。裏・表はありません。 これは女神マーラの祝福が込…
-
ビーズ織りのピアス 大・白(真ん中)
----円
ラトビアのリガ市中心部にあるビーズ織りのアトリエ。自国の伝統文化に誇りを持つ女性作家が、ラトビアに伝わる神様の文様をモチーフに一点ずつ製作しています。裏・表はありません。 これは「明けの明星」を表す…
-
ビーズ織りのピアス 大・赤(左)
----円
ラトビアのリガ市中心部にあるビーズ織りのアトリエ。自国の伝統文化に誇りを持つ女性作家が、ラトビアに伝わる神様の文様をモチーフに一点ずつ製作しています。裏・表はありません。 これは「明けの明星」を表す…
-
ミニミニ手編みミトンのブローチ E
----円
ラトビアの伝統的な手編みミトンがミニミニサイズのブローチになりました。通常サイズのミトンと同じ方法で手編みされています。お洋服、カバンなどのワンポイントに♪ラトビアに伝わる神様の文様が編みこまれており…
-
ミニミニ手編みミトンのブローチ D
----円
ラトビアの伝統的な手編みミトンがミニミニサイズのブローチになりました。通常サイズのミトンと同じ方法で手編みされています。お洋服、カバンなどのワンポイントに♪ラトビアに伝わる神様の文様が編みこまれており…
-
ミニミニ手編みミトンのブローチ C
----円
ラトビアの伝統的な手編みミトンがミニミニサイズのブローチになりました。通常サイズのミトンと同じ方法で手編みされています。お洋服、カバンなどのワンポイントに♪ラトビアに伝わる神様の文様が編みこまれており…
-
ミニミニ手編みミトンのブローチ B
----円
ラトビアの伝統的な手編みミトンがミニミニサイズのブローチになりました。通常サイズのミトンと同じ方法で手編みされています。お洋服、カバンなどのワンポイントに♪ラトビアに伝わる神様の文様が編みこまれており…
-
ミニミニ手編みミトンのブローチ A
----円
ラトビアの伝統的な手編みミトンがミニミニサイズのブローチになりました。通常サイズのミトンと同じ方法で手編みされています。お洋服、カバンなどのワンポイントに♪ラトビアに伝わる神様の文様が編みこまれており…
-
マーラさんのブローチ 中
----円
ラトビアのリガ市郊外にあるアトリエ。陶芸家でもある女性作家のマーラさんが長年培ったセンスや知識を活かし、ラトビアに伝わる神様の文様を用いたアクセサリーを製作しています。羊毛フェルトを行ってからビーズで…
-
リネン&ビーズのブローチ B
----円
ラトビアの女性作家によるブローチです。リネンをクロッシェのように編んで作られています。ビーズも編みこまれています。控えめなのに印象的なアクセサリーです。お洋服、ストール留め、カバンや帽子へのアクセント…
-
リネン&ビーズのブローチ A
----円
ラトビアの女性作家によるブローチです。リネンをクロッシェのように編んで作られています。ビーズも編みこまれています。控えめなのに印象的なアクセサリーです。お洋服、ストール留め、カバンや帽子へのアクセント…
-
マーラさんのブローチ H
----円
ラトビアのリガ市郊外にあるアトリエ。陶芸家でもある女性作家のマーラさんが長年培ったセンスや知識を活かし、ラトビアに伝わる神様の文様を用いたアクセサリーを製作しています。羊毛フェルトを行ってからビーズで…
-
マーラさんのブローチ G
----円
ラトビアのリガ市郊外にあるアトリエ。陶芸家でもある女性作家のマーラさんが長年培ったセンスや知識を活かし、ラトビアに伝わる神様の文様を用いたアクセサリーを製作しています。羊毛フェルトを行ってからビーズで…
-
マーラさんのブローチ F
----円
ラトビアのリガ市郊外にあるアトリエ。陶芸家でもある女性作家のマーラさんが長年培ったセンスや知識を活かし、ラトビアに伝わる神様の文様を用いたアクセサリーを製作しています。羊毛フェルトを行ってからビーズで…
-
マーラさんのブローチ E
----円
ラトビアのリガ市郊外にあるアトリエ。陶芸家でもある女性作家のマーラさんが長年培ったセンスや知識を活かし、ラトビアに伝わる神様の文様を用いたアクセサリーを製作しています。羊毛フェルトを行ってからビーズで…
-
マーラさんのブローチ C
----円
ラトビアのリガ市郊外にあるアトリエ。陶芸家でもある女性作家のマーラさんが長年培ったセンスや知識を活かし、ラトビアに伝わる神様の文様を用いたアクセサリーを製作しています。羊毛フェルトを行ってからビーズで…
-
マーラさんのブローチ B
----円
ラトビアのリガ市郊外にあるアトリエ。陶芸家でもある女性作家のマーラさんが長年培ったセンスや知識を活かし、ラトビアに伝わる神様の文様を用いたアクセサリーを製作しています。羊毛フェルトを行ってからビーズで…
-
マーラさんのブローチ A
----円
ラトビアのリガ市郊外にあるアトリエ。陶芸家でもある女性作家のマーラさんが長年培ったセンスや知識を活かし、ラトビアに伝わる神様の文様を用いたアクセサリーを製作しています。羊毛フェルトを行ってからビーズで…
-
ラトビア文様刺繍のブローチ C
----円
ラトビアの女性作家によるフェルトとビーズ製のブローチです。きっちりとお洒落に作られています。ラトビアの神様の文様の刺繍が施されており、このブローチには邪悪なものから守ってくれる「明けの明星」がデザイン…
-
ラトビア文様刺繍のブローチ B
----円
ラトビアの女性作家によるフェルトとビーズ製のブローチです。きっちりとお洒落に作られています。ラトビアの神様の文様の刺繍が施されており、このブローチには永遠の命を意味する「太陽」がデザインされています。…
-
ラトビア文様刺繍のブローチ A
----円
ラトビアの女性作家によるフェルトとビーズ製のブローチです。きっちりとお洒落に作られています。ラトビアの神様の文様の刺繍が施されており、このブローチには永遠の命を意味する「太陽」がデザインされています。…
-
民族衣装生地のポシェット C
----円
ラトビア東北部のリンバジ村の織物工房で作られたポシェットです。100年以上の歴史を誇る(ラトビア国家建国より歴史が長い!)老舗の織物工房で、ラトビアの豊かな民族衣装を守り続けています。 ラトビアは町…
-
民族衣装生地のポシェット I
----円
ラトビア東北部のリンバジ村の織物工房で作られたポシェットです。100年以上の歴史を誇る(ラトビア国家建国より歴史が長い!)老舗の織物工房で、ラトビアの豊かな民族衣装を守り続けています。 ラトビアは町…
-
民族衣装生地のポシェット A
----円
ラトビア東北部のリンバジ村の織物工房で作られたポシェットです。100年以上の歴史を誇る(ラトビア国家建国より歴史が長い!)老舗の織物工房で、ラトビアの豊かな民族衣装を守り続けています。 ラトビアは町…
-
民族衣装生地のポシェット D
----円
ラトビア東北部のリンバジ村の織物工房で作られたポシェットです。100年以上の歴史を誇る(ラトビア国家建国より歴史が長い!)老舗の織物工房で、ラトビアの豊かな民族衣装を守り続けています。 ラトビアは町…
-
民族衣装生地のポシェット B
----円
ラトビア東北部のリンバジ村の織物工房で作られたポシェットです。100年以上の歴史を誇る(ラトビア国家建国より歴史が長い!)老舗の織物工房で、ラトビアの豊かな民族衣装を守り続けています。 ラトビアは町…
-
伝統的な手織りリボン F
----円
ラトビアの伝統的な手織りのリボン、Prievītes/プリエヴィーテスです。ラトビアでは髪を留めたり、靴下のずれ防止に使われてきた伝統的な織物です。手芸用品やお洒落のワンポイントとしてお使いください。…
-
伝統的な手織りリボン D
----円
ラトビアの伝統的な手織りのリボン、Prievītes/プリエヴィーテスです。ラトビアでは髪を留めたり、靴下のずれ防止に使われてきた伝統的な織物です。手芸用品やお洒落のワンポイントとしてお使いください。…