~ラトビア雑貨の卸販売専用サイト~
バルト三国の一つラトビア共和国の伝統・人・建物・自然・手仕事・・・・その全てが大好きな店主が現地工房を巡って集めた品々を小売店の皆さまへお届けします。
ホーム キッチンアイテム
商品一覧
キッチンアイテム
商品並び替え:

登録アイテム数: 58件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 次のページ»
ブナのトング

ブナのトング

----円
ラトビアで手作りされたブナの木のトングです。先端は滑り止めの溝も。こういった木の台所用品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさはもちろんとても使い易いです。 価格は1本あたりのお値段で…
ネズの木細工のバターナイフ

ネズの木細工のバターナイフ

----円
ラトビアで手作りされた木製バターナイフです。とても美しい細工!ネズの木が使用されているので、とてもいい香りがします。こういった木の台所用品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさはもちろんとて…
クルミのバターナイフ

クルミのバターナイフ

----円
ラトビアの工房で買い付けたサクラの木製のティースプーンです。先が丸くて可愛らしい形です。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木の台所用品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさ…
サクラのバターナイフ

サクラのバターナイフ

----円
ラトビアの工房で買い付けたサクラの木製のティースプーンです。先が丸くて可愛らしい形です。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木の台所用品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさ…
クルミのティースプーン

クルミのティースプーン

----円
ラトビアの工房で買い付けたサクラの木製のティースプーンです。先が丸くて可愛らしい形です。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木の台所用品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさ…
サクラのティースプーン

サクラのティースプーン

----円
ラトビアの工房で買い付けたサクラの木製のティースプーンです。先が丸くて可愛らしい形です。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木の台所用品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさ…
リトアニア様式の編み鍋敷き 

リトアニア様式の編み鍋敷き 

----円
ラトビアの工芸の資格を持つ工房で買い付けた鍋敷きです。隣国リトアニアでよく見受けられる技法で編まれています。壁飾りとしてお飾りいてだいても素敵です。 【注意事項】 ・作業工程上のボンド留め跡が…
ネズの木細工のポットマット 四角

ネズの木細工のポットマット 四角

----円
ラトビアの工芸の資格を持つ工房で買い付けた木製鍋敷きです。このタイプでは珍しい正方形です。ネズの木が使用されているのでとてもいい香りがします。6枚目の写真は現地の工房で撮影したものですが、1枚ずつ職人…
ブナのプレート 文様入り 小

ブナのプレート 文様入り 小

----円
ラトビアの工房で買い付けた木製のプレートで、ブナから丸ごとくり抜かれたものです。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木製品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさはもちろんとて…
ブナのプレート 文様入り 大

ブナのプレート 文様入り 大

----円
ラトビアの工房で買い付けた木製のプレートで、ブナから丸ごとくり抜かれたものです。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木製品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさはもちろんとて…
ヴァイダヴァ陶器のプレート Mサイズ EARTH

ヴァイダヴァ陶器のプレート Mサイズ EARTH

----円
ラトビア北東部の小さな町ヴァイダヴァの老舗陶器工房で一点ずつ手作りされています。この地方特有の赤土に白の釉薬が使用されていて、スタイリッシュながらもどこか温かみを感じる陶器です。シンプルなので料理が映…
ヴァイダヴァ陶器のボウル 0.6L EARTH

ヴァイダヴァ陶器のボウル 0.6L EARTH

----円
ラトビア北東部の小さな町ヴァイダヴァの老舗陶器工房で一点ずつ手作りされています。この地方特有の赤土に白の釉薬が使用されていて、スタイリッシュながらもどこか温かみを感じる陶器です。シンプルなので料理が映…
木製袋留め A

木製袋留め A

----円
ラトビアの工房で買い付けた木製の袋留めです。袋物を留めるのにお使いいただけます。軸の部分に袋口を挟み、リングを通すとOKです。 【注意事項】 ・下代は1本あたりのお値段です。 ・色味は色々あ…
オークのカッティングボード 文様入り

オークのカッティングボード 文様入り

----円
ラトビアの工房で買い付けた木製のカッティングボードです。オークから丸ごとくり抜かれたもので、職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木製品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさは…
オークのカッティングボード 洋ナシ型

オークのカッティングボード 洋ナシ型

----円
ラトビアの工房で買い付けた木製のカッティングボードです。オークから丸ごとくり抜かれたもので、職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木製品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさは…
トレイ兼カッティングボード リンゴ型

トレイ兼カッティングボード リンゴ型

----円
ラトビアの工房で買い付けたリンゴ型の木製トレイ兼カッティングボードです。オークから丸ごとくり抜かれたものです。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木製品はラトビアの一般家庭で普通に使わ…
オークのカッティングボード B

オークのカッティングボード B

----円
ラトビアの工房で買い付けた木製のカッティングボードです。オークから丸ごとくり抜かれたもので、職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木製品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさは…
オークのカッティングボード 文様入り

オークのカッティングボード 文様入り

----円
オークの木を寄木でつくったカッティングボードです。丈夫な樫の木が使われていて、穴が空いているので使わない時は掛けて収納できます。ワンポイントにラトビアの神様の文様が焼き印であしらわれています(模様は片…
アッシュツリーのスプーン

アッシュツリーのスプーン

----円
ラトビアの工房で買い付けたアッシュツリーの木製スプーンです。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木の台所用品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさはもちろん口当たりもよくとて…
木製バターナイフ ネコ穴

木製バターナイフ ネコ穴

----円
ラトビアの工房で買い付けた木製のバターナイフです。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木の台所用品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、木肌がしっくり手に馴染み、とても使い易いです…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス