~ラトビア雑貨の卸販売専用サイト~
バルト三国の一つラトビア共和国の伝統・人・建物・自然・手仕事・・・・その全てが大好きな店主が現地工房を巡って集めた品々を小売店の皆さまへお届けします。
ホーム キッチンアイテム
商品一覧
キッチンアイテム
商品並び替え:

登録アイテム数: 58件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3
表皮付き木製スプーン

表皮付き木製スプーン

----円
ラトビアの工房で買い付けた木製スプーンです。工芸の資格を持つ職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木の台所用品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさはもちろんとても使い易いです…
アッシュツリーのハート型スプーン(左利き用)

アッシュツリーのハート型スプーン(左利き用)

----円
ラトビアの工芸の資格を持つ工房で買い付けたアッシュツリー製のレードルです。職人一家の手によって丁寧に作られています。先端がハート型の愛らしい形状で、カレーやシチューなどの際に使えそうです。左利きの方用…
アッシュツリーのハート型スプーン

アッシュツリーのハート型スプーン

----円
ラトビアの工芸の資格を持つ工房で買い付けたアッシュツリー製のレードルです。職人一家の手によって丁寧に作られています。先端がハート型の愛らしい形状で、カレーやシチューなどの際に使えそうです。 こういっ…
りんごの小さじ

りんごの小さじ

----円
ラトビアの工房で買い付けたりんごの木製の小さじです。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木の台所用品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさはもちろん口当たりもよくとても使い易…
アッシュツリーのレードル 大きめ

アッシュツリーのレードル 大きめ

----円
ラトビアの工芸の資格を持つ工房で買い付けたアッシュツリー製のレードルです。通常のおたまぐらいのサイズ感です。 職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木の台所用品はラトビアの一般家庭で普…
マドラー風スプーン

マドラー風スプーン

----円
ラトビアの工房で買い付けたネズの木製の小さじです。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木の台所用品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさはもちろん口当たりもよくとても使い易い…
ネズの木細工のポットマット 

ネズの木細工のポットマット 

----円
ラトビアの工芸の資格を持つ工房で買い付けた木製鍋敷きです。ネズの木が使用されているのでとてもいい香りがします。6枚目の写真は現地の工房で撮影したものですが、1枚ずつ職人さんの感性で素材をはめ込むように…
ネズの木細工のコースター 3段

ネズの木細工のコースター 3段

----円
ラトビアの工芸の資格を持つ工房で買い付けた木製コースターです。木片がパズルのように綺麗に組み合わされています。ネズの木が使用されているので、とてもいい香りがします。こういった木の台所用品はラトビアの一…
ネズの木細工のコースター 2段

ネズの木細工のコースター 2段

----円
ラトビアの工芸の資格を持つ工房で買い付けた木製コースターです。木片がパズルのように綺麗に組み合わされています。ネズの木が使用されているので、とてもいい香りがします。こういった木の台所用品はラトビアの一…
オークのプレート 菱形 文様入り 

オークのプレート 菱形 文様入り 

----円
ラトビアの工房で買い付けた木製のプレートで、オークの木から作られています。。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木製品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさはもちろんとても使…
木製の入れ物

木製の入れ物

----円
ラトビアの工房で買い付けた木製の入れ物です。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木製品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、しっくりと手に馴染みます。樽型の愛らしいフォルムをしてい…
木製シュガーポット

木製シュガーポット

----円
ラトビアの工房で買い付けた木製シュガーポットです。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木製品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、しっくりと手に馴染みます。複数の木が寄木細工のよう…
木製すり鉢とすりこぎ

木製すり鉢とすりこぎ

----円
ラトビアの工房で買い付けた木製のすり鉢とすりこぎのセットです。職人一家の手によって丁寧に作られています。こういった木製品はラトビアの一般家庭で普通に使われており、美しさはもちろんとても使い易いです。小…
ヴァイダヴァ陶器のプレート Sサイズ EARTH 2枚セット

ヴァイダヴァ陶器のプレート Sサイズ EARTH 2枚セット

----円
ラトビア北東部の小さな町ヴァイダヴァの老舗陶器工房で一点ずつ手作りされています。この地方特有の赤土に白の釉薬が使用されていて、スタイリッシュながらもどこか温かみを感じる陶器です。シンプルなので料理が映…
ヴァイダヴァ陶器のボウル 0.2L EARTH

ヴァイダヴァ陶器のボウル 0.2L EARTH

----円
ラトビア北東部の小さな町ヴァイダヴァの老舗陶器工房で一点ずつ手作りされています。この地方特有の赤土に白の釉薬が使用されていて、スタイリッシュながらもどこか温かみを感じる陶器です。シンプルなので料理が映…
陶製おたま置き A

陶製おたま置き A

----円
ラトビアで見つけた陶製のおたま置きです。置き場に困ったおたまやレードルはこちらへどうぞ。実用とおしゃれを兼ねた一品です。 【注意事項】 ・底はやや丸みを帯びていますが、おたまを置くと安定しま…
鉄製の栓抜き B

鉄製の栓抜き B

----円
ラトビア野外民族博物館で年に一度行われる民芸市で見つけたロートアイアン作家さんによる鉄製の栓抜きです。造形美に思わず惚れ惚れするような栓抜きです。 【注意事項】 ・職人さんの手で一点ずつ作られ…
鉄製の栓抜き A

鉄製の栓抜き A

----円
ラトビア野外民族博物館で年に一度行われる民芸市で見つけたロートアイアン作家さんによる鉄製の栓抜きです。造形美に思わず惚れ惚れするような栓抜きです。 【注意事項】 ・職人さんの手で一点ずつ作られ…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス